■ Profile ■
谷崎テトラ(たにざきてとら)
有限会社谷崎テトラオフィス・代表取締役社長
作家・放送作家・小説家
メディア&音楽プロデューサー・DJ
京都芸術大学 客員教授
愛知県立芸術大学非常勤講師
日本政策学校アドバイザー
一般社団法人ワールドシフト・ネットワーク・ジャパン代表理事
公益財団法人 信頼資本財団シニアフェロー
アースデイ東京ファウンダー
一般財団法人 PEACE DAY 理事
NEXT COMMNS LAB アドバイザー
クラウドガバメントラボ(CGL)研究員
国際平和映像祭 顧問
一般社団法人MEGV(SDGs HUB運営)事業執行理事
KYOTO STEAM 「NAQUYO」プロジェクト チーフディレクター
オルタナ編集委員
Greenz シニアライター
アースジャーナル アドバイザー
《プロフィール》
1964年、静岡生まれ。環境・平和・社会貢献・フェアトレードなどをテーマにしたTV、ラジオ、WEB番組、出版、イベントの企画・構成をつうじて、新しい価値観(パラダイムシフト)や、持続可能な社会の転換(ワールドシフト)の 発信者&キュレーターとして活動中。世界のエコビレッジやコミュニテイラーニングに関して深い知見を持つ。国連 地球サミット(RIO+20)など国際会議のNGO参加・社会提言、環境省「つなげよう森里川海」映像制作など、社会提言のメディア発信、企業・市民セクターとの連携などを数多くてがける。
主な番組企画・構成はテレビ朝日「素敵な宇宙船地球号」やフジテレビ「東京環境会議・ネオコラ」、NHK WORLD「SATOYAMA CAFE(里山資本主義カフェ)」、InterFM「アースラジオ」TOKYO FM「デイリープラネット」など多数。ソーシャル系メディア「ソトコト」「オルタナ」「アースジャーナル」「Greenz」や週刊「SPA」など執筆多数。
これまでの自身の知見をまとめたテトラゼミも東京・大阪・名古屋・栃木・徳島・鳥取などで連続開催中。大学講師として京都造形芸術大学で講義のほか、愛知県立芸術大学、横浜国立大学都市文化ラボなどでも特別講義やワークショップをおこなっている。社会課題をテーマにした映画を上映解説するソーシャルシネマダイアログを各地で開催している。
音楽制作としては作曲・プロデユースを手がけた映画音楽、舞台音楽、CF、TV番組主題歌など多数。さまざまなユニットでLIVEやDJもおこなう。
自ら世界の聖地をめぐりフィールドレコーディングした自然音や、環境音を使った環境・アンビエント音楽。地球を感じる作品をつくりつづけている。
■ History■
星と文学と音楽が好きな少年時代。
1964年
静岡生まれ。日本平の里山に遊びました。
1980年~83年
常葉学園橘高校
1983年〜87年
大阪芸術大学芸術学部文藝学科。美学者、室井尚に師事。ジャズ研究会所属。
谷崎テトラ誕生。ペンネームを谷崎テトラとして表現活動開始。
1983年
映像とアートによる前衛音楽集団モーツアルテユーゲント主宰。「鋼鉄のオペラ」(1986年)など公演多数。
1986年
ポストインダストリアルグループP.B.C結成。「神とアナロギア」(2004年)など、精力的に表現活動をおこなう。
1988年
東京進出。
折口信夫の芸能学会の機関誌「藝能」「舞踊芸術」誌の編集。
1989年
音楽ライターとして活動をはじめる。トレンド分析、ユースカルチャーの研究も。
「スタジオボイス」「DUNE」「SHINK」「REMIX」誌などに連載執筆開始
1989年
三菱電機のマーケティングプロジェクトMelBrainsと契約。ジェネラルマネージャーとして企画運営。
1989年
元ハーバード大学心理学教授、Dr. ティモシーリアリーと出会う。テレビ電話インタビュー。
1990年
はじめてのインド旅行。カルチャーショック。ネパールでUFO目撃。
1991年
初の映像プロデユース作 「ジョン・C・リリー/イルカと人間」(VHS/LD/Meldac)
水戸芸術館にて「アナザーワールドのプロローグ」ゲストキュレーション&CDカタログプロデユース。
「ウゴウゴルーガ」「アニマムンディ」他、TV制作の仕事開始。
1992年
ウゴウゴルーガ(フジテレビ)の制作参加。TVの仕事を本格的に始動。
1993年
アニマムンディ(フジテレビ)、高城剛X(テレビ東京)などで企画・構成。
ティモシーリアリーCD「チベット死者の書」(バルドソドル)制作(八幡書店)
1994年
ティモシーリアリー、伊藤譲一らと「NEWBLEED」(NHK「真夜中の王国」)を企画・構成、他。
1994年、有限会社谷崎テトラオフィス設立。
1994年
有限会社谷崎テトラオフィス設立
クリエーターのコラボオフィスPSYVOGUEオープン。
1995年
2度目のインド、アフリカの旅。
1996年
南米ペルーの先住民との出会い。
インカ帝国の末裔の先住民ケロ族のイニシエーションをうける。
1997年
温暖化防止京都会議(COP3)をきっかけに環境保護活動に参加。
温暖化防止レインボーパレードを企画。
小説「グラウンディングミュージック」リトルモア誌に連載開始
1998年
世界の持続可能な共同体、エコビレッジを取材開始。イタリア、ダマヌール、英国フィンドホーンなど取材。
世界最大ロックフェスティバルを取材した『グラストンベリーの旅』(朝日ニュースター)企画・構成・取材。
1999年
20世紀の反省と21世紀への希望と祈りをこめて、「虹の祭り」を全国で開催。
「虹の祭り」Web上のヴァーチャル事務局を開設。
環境をテーマにしたコミュニティカフェBeGood Caféの企画スタート、全国13カ所、100回を数える。(2005年まで)
アースデイイベントを渋谷・原宿で開催
初の小説「グラウンディングミュージック」(リトルモア)発表。
2000年
エコ雑誌「ソトコト」にレギュラー執筆開始。企画編集したオーストラリアのエコビレッジ特集が話題に。
パーマカルチャー、地域通貨、マイクロクレジットなど、持続可能なコミュニティの調査・研究。
地域通貨レインボーリング立ち上げ。
源氏舞(源氏物語を題材にした地唄舞+CGイベント)音楽監督(全54帖を作品化)
2001年
アースデイ東京の立ち上げ。実行委員として明治神宮、代々木公園、パークタワーでのアースデイの企画協力。
明治神宮での坂本龍一氏のライブを企画構成。
2002年
温暖化で沈み行く南の島ツバルを取材。
東京ポエトリカルムーブメントを立ち上げ。オープンマイクの詩の朗読会、毎月開催(2005年まで)
2003年
愛知県立芸術大学で非常勤講師。「世界をデザインする」をテーマに講義&ワークショップ
2004年
『素敵な宇宙船地球号』(テレビ朝日)の構成に参加。
2005年
環境をテーマにしたラジオ番組『Good on Earth』、『PEACE OF EARTH』(TOKYO FM)
エコ番組の立ち上げラッシュ。
2005年
愛知万博では地球市民村・オーガニックカフェの会場音楽を構成。
LUNA SEAのギタリストSUGIZOと出会い、アンビエントユニット、S.T.Kを結成(現在まで不定期活動中)
2006年
環境音楽の専門レーベル、株式会社スターシアレコード立ち上げ。取締役(2008年まで)
2007年
屋久島の自然音を収録したCDなど、自然音CDのプロデユース。彼方音像レーベルで配信開始。
小林武史氏がプロデユースする環境イベントの『東京環境会議』『Ap Bank Fes07』番組構成でかかわる
2008年
生放送番組『ハミングバード』『ap bank radio』(JFN全国FM38局ネット)など、エコ番組多数。
TOKYO FM『デイリープラネット』、ギャラクシー賞受賞。
ブダペストクラブ(世界賢人会議)会長、アーヴィンラズロ博士と出会う。ワールドシフトに共感。日本での協力。
セイン・カミュらと地球グッドニュース(BS11)の生放送コメンテーター。
2009年
学生のマーケティングプロジェクト、U-BRAINSプロデュース。
環境と経済「オルタナ」編集委員。
環境NEWSサイトGreenzコントリビューター
ワールドシフト=持続可能で平和な世界へ。
2010年、ワールドシフトネットワークジャパン立ち上げ。
2010年
Ustream元年。Ust動画番組に多数かかわる。
アースデイ2010ワールドシフトフォーラムを国連大学にて開催。実行委員長をつとめる。
一般社団法人ワールドシフトネットワークジャパン設立。代表理事就任。
新しい文明のための新しい文化、カルチャラルクリエイティブスミーティングを発起。
2年後に開催の国連RIO+20にむけて地球サミット2012Japan設立。副代表就任。
未曾有の震災を越えて、ソーシャルシフト元年へ。
2011年
3月11日東北大震災。報道番組のための情報収集。
アースラジオに構成作家参加。世界の持続可能な先進的な取り組みを取材することに。
RIO+20にむけての市民対話、アースダイアログをアースデイ東京の協力で全国60カ所で開催。
ソーシャルネットワークサイト、The Future We Want.jp開設(2012年まで)
RIO+20にむけてインタビュー映像「JAPAN VOICEムービー」プロデュース
市民のソーシャルムーヴメントの時代へ。テトラゼミ開校。
2012年
私塾、「テトラゼミ」開校 東京、名古屋、大阪、神戸明石、淡路島、京都、栃木、徳島、鳥取、福岡などで開催(現在も継続中)
InterFM 伊勢谷友介「アースラジオ」構成、出演(2019年まで。*現在リニューアル中)
マガジンハウスCOLCAL「未来をつくる日本の現場」連載開始。
日本各地の限界集落の現状や地域活性の成功事例を連続取材
リオデジャネイロで世界200カ国の首脳とNGOが集まる世界最大級の国際会議 RIO+20(国連地球サミット)開催
地球サミット2012Japan副代表としてジャパンパビリオンで講演
ガバメント2.0の事例の勉強会、クラウドガバメントラボ(CGL)立ち上げ(現在も継続中)
ダンスミュージックを学問するUDMC(ダンスミュージック大学)副学長に就任(2015年まで)
ピースデイTOKYOをユナイテッドピープル関根健次氏と立ち上げ。
衆院選をきっかけに立ち上がった参加型民主主義のためのムーブメント、デモクラシー2.0に参画。
ロコムーン2ndアルバム『家路』リリース
東京デザイナーズウイークにて、オーロラ3D映像の音楽担当。
ニューブリードの時代。変化の種まきから発芽の時代へ。
2013年
ワールドシフトフォーラム2013国連大学で開催
テトラゼミ第二シーズン開校「進化のためのニューブリード航海術」
アースラジオでバンコク取材
京都にラーニングコミュニティラボ開設
エコプロダクツ展 トークステージ司会
富山県南砺市にてソーシャルシネマダイアローグ連続開催
2014年
京都造形芸術大学客員教授就任
関西テレビにてソーシャルシネマダイアローグ連続開催
公益財団法人 信頼資本財団シニアフェロー就任
ピースデージャパン設立
TEDxFukoka 出演
2015年
シュタイナー教育教員養成講座終了(スイスの普遍アントロボゾフィ協会認定)
JAL国際線機内番組「SATAYA CAFE」プロデュース」
環境省「つなげよう森里川海」映像制作
第1回 エコビレッジシンポジウム(三角市SAIHATE)参加
富山県南砺市でソーシャルシネマダイアローグ連続開催
兵庫県と大阪府4市町村によるアートフェス「のせでんアートライン」顧問就任
能勢妙見山にて「北極星への祈り」オープニングイベント企画プロデュース
FM COCOLOにて「ソーシャルアートウエーブ」番組構成(2015〜2016)
関西ソーシャルアート会議 月一開催(2016年まで)
NOddIN 3rd Exhibition「政治と芸術」についてトークセッション
オープンミーティングCGL「革命のレシピ」スタート(月一開催・現在も継続中)
大学教授の仕事を始めました。
2016年
京都造形芸術大学教授 就任(2019年まで任期付特任)
担当は「プロデュース演習」「百科学」(2019年度は「情報メディア論」「映像メディア論」も開講)
スイスのベーシックインカム運動家エノシュミット氏の京都造形芸大での特別講演企画
鋼鉄音楽集団PBCのアートパフォーマンス開催
国際平和映像祭 アドバイザー就任
映画配給会社ユナイテッドピープル 上映サポート
京都で第一回世界麻環境フォーラム、麻地球日本祭開催
エコプロダクツ展2018。日本の里山・棚田を応援する「日本の棚田 共同展示コーナー」毎年開催
水辺で聴く音楽紹介サイト「ミズベリングミュージック」月一更新でスタート
アート・文化活動と社会性の合流
2017年
横浜国立大学室井尚教授の都市文化ラボでのPBCワークショップファシリテート
ポーランドの現代美術家クシュトフボディチコ 日韓ワークショップ協力(ソウル国立現代美術館)
芸術集団モーツアルテユーゲント30年ぶりに復活
パフォーマンス作品「鋼鉄のオペラ」作曲・演出
三角エコビレッジ サイハテ発起人工藤 真工(VJ)とのSOUND × VISUALユニット[TETRA.SYNC]でLIVE
『MUTEK TOKYO』アースラジオイベントコラボ成功
ユネスコ認定の教育プログラム「ガイアエデュケーション」講義(毎年開催)
「群言堂/石見銀山生活文化研究所」CFソングYaeをサウンドプロデュース
モントリオールのメディアフェスMUTEKの京都版「digi cumpas」開催
「SDGs元年」。さまざまな企業と市民の協働が始まります。
2018年
TOKYO FM「ピースデイ特番」制作・構成・出演
NEXT COMMNS LAB アドバイザー就任
加賀市、遠野市他で、マイクロワークの実証実験 ワークショップ担当
NHK「里山資本主義」のスピンオフ番組「里山カフェ(SATOYAMA-CAFE)」(WHK WORLD)企画・構成
TOKYO FM「ピースデー特別番組」企画構成
JFN38局FMフェスティバル「未来授業」京都会場構成
源氏物語を舞にする試み「源氏舞」~宇治十帖編 音楽監督
「京都ダイアローグ」出演
アートと仏教と学生とテクノフェス「十夜祭」DJ参加
「ピースデー2018/旅祭」幕張海浜公園にて7000人の来場者で大成功
はこだて地方創生研究会主催「はこだて学生政策アイデアコンテスト2018」審査委員長
鉄工所の島で開催されるアートフェス「鉄工島フェス2018」PBCで出演
広島市「経済人による国際平和会議」(アート部会)登壇
シンガーYae+谷崎テトラで八ヶ岳「HI!LIFE2018」に「出演
静岡県川根本町オーガニックキャンプインイベント「EVHA オーガニックキャンプ川根 2018」講演&LIVE
増山麗奈の『未来のタネ」(東京MXテレビ)企画構成
ワールドシフトのプラットホームが起動!時代のキーワードは「ホロス」
2019年
ワールドシフトプラットホームWebサイトローンチ!
ワールドシフト2019「宇宙船地球号創造学校」開催
日本政策学校アドバイザー就任
金沢工業大学 SDGsチーム 平本研究室 社会システムイノベーションの特別講義
「勝手に生きろ博覧会」出演
谷崎テトラ × 松波龍源による対談イベント「ホロス宇宙塾」開講(月一京都開催)
ひとと自然の交流を学ぶ「エルス自然学校」開講(年3回 大阪開催)
言霊塾にて「『神国』日本論」
KYOTO STEAM 事業創発部会 設立サポート
SDGs HUB(国連大学1F)開設 運営NPO MEGV事業執行理事就任
ピースデー財団(設立準備中)
SDGs LIVE(毎月一度渋谷開催)
2020年
Youtubeチャンネル「テトラノオト」開設 (ほぼ毎日更新)
京都芸術大学 客員教授 就任 (旧名称:京都造形芸術大学)
KYOTO STEAM 2020 チーフディレクター就任